・姿勢は大事、その理由をご存知ですか?

なぜクライミングジムのホームページに姿勢のことが載っているのかというと、当ジムの店長が姿勢調整師という資格を持ち、「姿勢療法」というものに取り組んでいるから。

元々ぎっくり腰を繰り返していたので自分の体に不安があったという事もありますが、どうしてなるのか、どうすれば根本から治るのか、その疑問を自分の中で解決できたのが「姿勢療法」でした。

今は自分の腰もすっかり不安が無くなったので、他の困っている人を助けられたらと思い取り組み始め早1年。施術を受けている方も調子が良くなりつつあるようです。

世の中に色々な療法が溢れ返っていますが、ちゃんと科学的に理由や根拠がしっかりしているのがこの「姿勢療法」と考えているので、しっかり情報発信していければと考えております。

・姿勢療法とは?

さて、この姿勢療法、どんなものかというと「姿勢科学」というものの上に成り立っています。

姿勢科学自体は現在、大阪観光大学の中の1コースとして大学の教育課程に組み込まれている最新の学問です。生体力学(バイオメカニクス)、解剖学、生理学、物理学、健康科学、スポーツ科学、建築工学、ロボット工学、姿勢工学、姿勢医学などから成り立っているのですが、簡単に書くと「姿勢の変化がどうして起こり、どのように体に影響が出るのか、またそれが健康にどう影響し、姿勢の改善でそれらにどう対応するのか」といったものになります。

この姿勢科学の理論に基づいて、実際に姿勢の改善を行うこで体の不調を解消していくのが「姿勢療法」になります。

そしてこの姿勢という分野は、スポーツにも大きく関係しています。パフォーマンスの改善や故障の予防にも重要なのです。

・姿勢が良くなるとどんな良い事が

で、あくまでクライミングジムのHPですので、ここから大きく外れるとややこしくなるので、クライミングを元にお話しすると(というか店長の経験も踏まえてお話しすると)、肩やひじ、手首に痛みがある方、結構いますよね。それに腰痛や膝痛の方もいるんじゃないかと思います。

あるいは同じ背格好なのに、友人は登れて、自分は登れない、でもその差が何なのかわからないって方はいないですかね?

姿勢に問題があるケースでお話しすると、骨盤の前傾や後傾が強ければ腰痛の原因になりますし、骨盤後傾であれば傾斜のある斜面での足の切れやすさ、重心位置が壁から離れることによる指や腕への負担増が起こります。

姿勢の悪化に伴って、肩の位置が体の前方に移ってしまえば、腕の挙上はし難くなりますし、引き付ける動作でも本来発揮できる力が発揮できなくなっています。それなのに頑張ってトレーニングすれば、負担は増えますし、結果痛みやケガにつながります。

スラブが下手だというあなた。考えてみて下さい。もし姿勢が悪くて重心の位置が体の真下になかったら?

体が硬いというあなた。姿勢が悪くて骨格の位置変化が起きていたら、いくらストレッチを頑張ってみても、そもそも伸びない状態で頑張っていて無駄な努力になっているのかもしれないですよ。


・只今姿勢療法を広めるために奮闘中!

姿勢療法の施術院は現在、和歌山県では白浜にしかありません。

そのため、「いずれ岩出にも」との想いで、定期的に施術会と無料説明会を実施しております。

日程につきまして、HPの各月の営業予定をご確認いただければと思いますが、いずれも予約が必要となりますので下記のフォームよりご予約下さい。なお、ご予約に関しては返信をもって予約完了と致しますので、予めご了承ください。

姿勢療法 無料説明会 お申込フォーム